2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 陽夏堂治療室 室長日記 その3 6月です。 梅雨の季節となりました。 湿気が多いので体内の水分も循環が気になります。 水まわりです。 むくみといえば全身なり下半身なり顔がむくむだとかが水まわりです。 その水まわりの中心が腎臓です。 そのため臓器の機能が […]
2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 陽夏堂治療室 室長日記 その2 健康のチェックとは排泄物だけなの?というご意見が入ってきました。 私達が生きているというのは、どういうことなのでしょうか。 そういう質問をすると、世界を平和にとか人様の役に立ちたいとかこの国を発展させたいとかのご意見があ […]
2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 陽夏堂治療室 室長日記 健康ってなに? 仕事柄、健康って言葉がよく聞かれます。 答えとしては陰陽のバランスがとれていることと答えます。 ではその証拠はとなります。 いくつかありますが、排泄であるお小水とお通じの内容が答えと対応しています。 この大小の便の出方、 […]
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 陽夏堂治療室 室長日記 ばら ばらはお好きですか。 調布にある深大寺植物園。 今、植物園では世界中のばらの種類があちらにも、こちらにもと隅から隅までばらで占領されています。 ばらの威力に小生は降伏しています。 あなたも深大寺植物園に行ってみませんか。 […]
2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 陽夏堂治療室 室長日記 びわ2 びわを食べると身体が冷えるっていうじゃない。 びわの木を植えると湿気を呼んで体調を崩すっていうじゃない。 家相学でもびわを庭木にするなといわれています。 そういうものです。 陰陽バランスからいうなら、だからこそびわの種や […]
2024年4月22日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 陽夏堂治療室 室長日記 びわ びわの効能は、意外と知られていません。 この和国において長ーいこと庶民に愛され活用されてきています。 江戸初期の浄瑠璃にも出てきます。 1、血液を浄化する。 2、がんに効く。 3、炎症をおさえる。 4、殺菌効果。 この4 […]
2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月15日 陽夏堂治療室 室長日記 マッサージ2 前回マッサージのことを書いたら、意見や質問がいくつか寄せられました。 はりでは肩や首などのこりが、硬直した身体がすぐらくにならないじゃないかというようなものが主な意見です。 はりにも色々なやり方があるのでこの意見を否定は […]
2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 陽夏堂治療室 室長日記 マッサージ マッサージは相変わらず人気のようです。 はりは嫌われているようです。 では何が違うのか。 マッサージや整体は外から刺激を与えます。 はりは特に経絡治療は内から内側に刺激を与え活性化させ全体をバランスよく整えていくものです […]
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 陽夏堂治療室 室長日記 新年度 新年度が始まりました。 身も心も明日に向かって、目標に向かって、目的に向かって歩みだす時です。 過去はどうであれその方の意識が後ろ向きか前向きかは、肉体に影響しています。 自分でやっていくのが不安だったなら、他人の力を知 […]
2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 陽夏堂治療室 室長日記 春先に うどやこごみ、ふきのとうからふきへと春先に目に入る山菜たち。 この苦みがおこもりの冬に溜めた毒を出してくれます。 春先に具合の悪い人は増加しますが、冬なりそれまでに溜めていた毒が出てくるというのが陰陽学です。 売薬で済め […]