2016年8月23日 / 最終更新日 : 2016年8月29日 陽夏堂治療室 室長日記 夏バテ 陰陽五行論を基本としたはり治療をおこなっている治療室です。 今年も暑くなってきてからは、本治法において肺虚や肺虚肝実症が多く見受けられます。 自然療法においての肺とは、全身にエネルギーを送る役割を果たしています。 そうな […]
2016年8月18日 / 最終更新日 : 2016年8月18日 陽夏堂治療室 室長日記 拒食過食症 Yesterday Onece More の曲がインターFMから流れてきました。 もう何年前でしょうかカーペンターズのヘレンが拒食症で死んでから・・・ 当治療室に拒食症過食症の方が来るたびに、私の頭の中ではカーペンターズ […]
2016年8月8日 / 最終更新日 : 2016年8月6日 陽夏堂治療室 室長日記 薬と手術特集 すでにお読みになってご存知の方も多いと思いますが、週刊現代の薬と手術特集の影響が病院のドクターに来るのは当然としても、 当治療室は鍼を中心としていますがと言いたいのですが、うちでも質問が入ってきてしまいます。 自然療法と […]
2016年8月1日 / 最終更新日 : 2016年8月1日 陽夏堂治療室 室長日記 コンビニ弁当 連日連夜と多忙な日々を送る患者さんもおられます。 食事を作るとか温かいものをとるとかも面倒くさいと言っています。 でも空腹にはなります。 そうですコンビニ弁当です。 漂白剤だとか防腐剤だとかなんだかんだと言われていますが […]
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2016年7月25日 陽夏堂治療室 室長日記 アーカホリック ラジオやテレビを見ていると、高尾山だとかお台場とか新宿の○○ビルだとかのビアガーデン情報がたくさん出ています。 患者さんのなかにも明らかにアーカホリックだと断言できるかたが男女ともいます。 好きだから口になさるのでしょう […]
2016年7月19日 / 最終更新日 : 2016年7月19日 陽夏堂治療室 室長日記 10年ぶり 色々な思いや様々な事情があって約18年前にこの治療室を始めた私がいます。 どちら様においても同様でしょうが、思いもしない多種多様なことが起こってくるものです。 まったく予期しないことも出てくるし我慢に耐えないこともあった […]
2016年7月11日 / 最終更新日 : 2016年7月11日 陽夏堂治療室 室長日記 週刊誌の情報 週刊現代の薬の情報を提示したところ、読まれている方が多いのですね。 しかも週刊現代さんは続きも載せています。 週刊新潮では赤十字の里見さんの発言から特集を連載で載せていました。 内容を見てみると単なる批評や批判ではなく、 […]
2016年6月27日 / 最終更新日 : 2016年6月27日 陽夏堂治療室 室長日記 薬について すでにご存知の方もおいでと思います。 当治療室の患者さんとの会話にも出ています。 週刊現代のバックナンバーに三週間連続で売薬から処方箋にいたる誰もが知っているまたは使っている薬品の有効無効を含めた薬のことが書かれていまし […]
2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 陽夏堂治療室 室長日記 ばらの香り 調布にある都立の神代植物園は、今ばらの香りに包まれた、山の高原と勘違いしそうなひと時です。 当治療室ではびわの葉製品を取り扱っております。 そのためそれに関連する人たちが来室してくることになります。 ひとつにはがん患者さ […]
2016年6月13日 / 最終更新日 : 2016年6月13日 陽夏堂治療室 室長日記 一生懸命な人 治療室で日々過ごしていると、いろいろな症状や疾患に対応するだけでなく、 様々な生き方や多様な価値観の人たちと出会う機会にもなっています。 一生懸命に仕事に情熱を燃やし、研究に没頭し、学業に熱意を燃やしている人もいます。 […]