2015年7月24日 / 最終更新日 : 2015年7月24日 陽夏堂治療室 室長日記 婦人科系疾患 この世の中のすべての人の半分は女性。 生理痛、生理不順、不正出血から子宮筋腫、更年期等々と身体的不調を生み出す出来事がいかに多いか、 言い換えるならば冷え性や頭痛、肌荒れなどを含め数多くあります。 当治療室においても同様 […]
2015年7月5日 / 最終更新日 : 2015年7月5日 陽夏堂治療室 室長日記 老いるということ ある方の依頼により数週間前、高齢者施設に出向く機会がありました。その方は認知症、昼夜関係なくつじつまの合わない独り言を話続けたり、世話をしてくれる方に噛みついたり、あばれたりします。目的は常に身体が冷え、お腹も冷たく夜も […]
2015年7月2日 / 最終更新日 : 2015年7月2日 陽夏堂治療室 室長日記 休診のお知らせ 7月中の治療は25日(土)4時まで それより数日まで休診致します。 8月1日(土)より通常診療となります。
2015年6月18日 / 最終更新日 : 2015年6月18日 陽夏堂治療室 室長日記 アトピーの食生活 よそ様の治療院と同様に当治療室でも複数のアトピー患者を抱えています。経絡治療を行っているので治療を重ねている方は改善してくるのは当然のこととして、治療以外の生活習慣に配慮の必要性がでてくるのが、‘ミソ’のようです。鍼治療 […]
2015年5月29日 / 最終更新日 : 2015年5月29日 陽夏堂治療室 室長日記 目には見えないエネルギー 小説家宮部みゆきさんが書かれた悲嘆の門という本と出合う機会を持ちました。 今年初めに出版されたようです。 さすがプロの作家さんなんですね、途中で止めることのできない迫力をもつ本でした。 ここでは目には見えないエネルギーが […]
2015年5月19日 / 最終更新日 : 2015年5月19日 陽夏堂治療室 室長日記 腸内フローラ 5 週刊新潮5月7日号に腸内フローラ第2弾が載っています。 実例としてのモデル患者の腸内細菌の数値が載っています。 この週刊新潮だけでなくテレビ、ラジオなどに色々出回るようになってきました。 とてもいい事だと思います。 こう […]
2015年5月7日 / 最終更新日 : 2015年5月7日 陽夏堂治療室 室長日記 熊本にて 知人から依頼をうけ熊本の山奥で治療をしてきました。 もちろん観光も含まれているのですが・・・ 炭酸のお湯がいっぱいの温泉でのんびりしてきました。 とってもいい気持ちです。 治療にきたのですが他の事ばかりに目がいってしまい […]
2015年5月2日 / 最終更新日 : 2015年5月2日 陽夏堂治療室 室長日記 みどりの風の吹く頃に 4月も終わり 5月に入ってすっかり初夏の息吹を感ずるようになってきました。 毎年この頃になると数ケ月や年単位で治療していた方が治ってきて足が遠退いてきます。 数回前に書きました80代の耳鳴り患者さんもノイズ0となり いい […]
2015年4月23日 / 最終更新日 : 2015年4月23日 陽夏堂治療室 室長日記 腸内フローラ 4 腸内フローラの記事が週刊現代からはじまり、週刊新潮そしてサンデー毎日にも出てきました。 そしていずれもその号がいつもより売れているそうです。 いずれも記事をみて見ると、私たちの毎日の生活、そして未来のあり方にも深く影響し […]
2015年4月14日 / 最終更新日 : 2015年4月14日 陽夏堂治療室 室長日記 原因不明の頭痛 この周辺の会社勤務の女性2名です。 1名は20代後半、もう1名は30代前半です。 別々に来室してこられましたが同じような症状です。 痛々しい姿なのでついつい頭に意識がいってしまいますがそれではプロとはいえません。 反応か […]