2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 陽夏堂治療室 室長日記 夏バテ やる気がしない、頭が痛い、身体が重い、腹痛がないけど下痢がある、夜寝れない等々と症状はいろいろです。 今年も暑い夏を体験しています。 早め早めの対処が最善のようです。 それが秋バテ予防になるというのが毎年のことです。 ご […]
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 陽夏堂治療室 室長日記 夏の暑さ マスコミがエアコン使え、水分を補給しろ、紫外線だ熱中症だと盛んに言っています。 たしかに50年前より気温も高くなっているし自然の変化、新時代の移行期なのか。 私たち人類はどうあれば生き残れるのでしょう。 現代医学でも東洋 […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 陽夏堂治療室 室長日記 夏の頭痛 いやに頭痛患者が多い毎日です。 それに関連して耳のトラブルとなっています。 有毛細胞とかリンパ節の話より早くらくになりたい患者さんです。 再び悩まないための知識も必要ですが目の前の現象に一喜一憂してしまうのが人間の生き方 […]
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 陽夏堂治療室 室長日記 砂浴 当治療室は熱海断食道場と関連があります。 夏になると体内の毒だしのため砂浴をおすすめしています。 ご存知のように土石流の伊豆山、そこにある道場のため今夏は全面中止となります。 行きたがる方が多い中、残念です。   […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 陽夏堂治療室 室長日記 熱中症 夏至です。 季節の分岐点です。 これから暑くなります。 バランスの傾く時期には自律神経が不安定となります。 今から備えればバランス維持は可能と思います。 陰陽学というと難しく捉える人もいます。 理屈がなくても体得は可能で […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 陽夏堂治療室 室長日記 ストレス 治療していると患者さんの口からよく出てくる言葉があります。 世界中でコロナだしブレーキも多くかかっているので、そういった意味では平等かもしれません。 ストレスも平等かもしれません。 そのあとはその方の生き方考え方で良くも […]
2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 陽夏堂治療室 室長日記 帯状疱疹 帯状疱疹の患者さんが来られました。 寒い季節に何人か見たっきりで数か月ぶりです。 経験を持っているので治療に悩むことはないものの、この時期に大変だなあという感想です。 捉え方によってはまた人様の喜ぶ顔が見れるということに […]
2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月10日 陽夏堂治療室 室長日記 立夏 夏です。といっても実感はまだまだ。 この季節だとコロナのせいもありますが、季節になじめない身体が多いようです。 頭痛や頭重、めまい、首の硬直化、腰の重み、ひざ下の冷えやつっぱり。 便秘もそうです。バランスが取れずに自然に […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 陽夏堂治療室 室長日記 春バテ 1年で最も気持ちの良い春ですが、7割から9割の人が様々な不調を感じるという調査結果もあります。 寒暖差が大きい上に、移動性高気圧の影響で低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わり、自律神経に影響を与えます。 また進学や就職、転勤な […]
2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 陽夏堂治療室 室長日記 ガングリオン 何年振りでしょう。 ガングリオンを対処してくれという人がきました。 まだまだはりの妙味が分かっていなかったころは、確か問題箇所を治療していたと思います。 それでは治せないと分かってからやり方が大きく変わっています。 今回 […]